二ノ切やまもとクリニック > コラム記事 > その他 > 痛風の早期治療と予防方法を解説!痛風予防に良い食事とは?

痛風の早期治療と予防方法を解説!痛風予防に良い食事とは?


痛風とは


血液中の尿酸が多い状態が続いた結果、足首の関節などに尿酸の結晶ができて強い炎症を引き起こして赤く腫れ上がる病気のことをいいます。痛風発作とも呼ばれ、強い痛みのため靴を履くのもつらいほどです。文字通り、「風が吹くだけでも痛い」ということからこの名前がつきました。


痛風の治療方法

基本的に痛風の治療はまずは「痛風発作」に対する治療をおこなって、発作がおさまってから「高尿酸血症」に対する治療をおこないます。

また、今までに痛風発作を起こしたことがなく、健診などで尿酸値が高いことを指摘されただけであれば、痛風発作を起こしたことがある人よりも治療開始や治療の目標をゆるやかに設定して治療を考えます。


痛風発作に対する治療

まずは痛みや腫れなどの炎症をおさえる治療が大切です。

痛み止め

インドメタシン、ナイキサン、ボルタレンなどの痛み止めで痛みをおさえます。

ステロイド

プレドニゾロンなどのステロイド剤は炎症を抑える効果があります。

コルヒチン

発作後できるだけ早く1mg内服してその1時間後に0.5mg内服して、翌日からは0.5mg内服します。

これらの薬をときには併用して痛みなどの炎症をおさえます。


高尿酸血症に対する治療

痛風発作がおさまったら、本格的に血液中の尿酸値を下げる治療をおこないます。尿酸値を下げる薬は、尿酸が作られにくくするか、尿酸をどんどん排泄するか、この2通りの種類があります。


尿酸産生抑制薬

体内のプリン体は最終的に尿酸となります。この尿酸を体内で作る経路をおさえることで、血液中の尿酸値を下げます。フェブリク、ウリアデックなどの薬があります。

尿酸排泄促進薬

尿から尿酸を排泄しやすくすることで血液中の尿酸値を下げます。ユリノーム、ユリスなどの薬があります。

尿酸値を下げる薬をしばらく内服しながら、同時にプリン体の摂取に関わるような生活習慣をなおしていくことで、実際に尿酸値が下がっていくと痛風発作を予防することができます。

痛風を予防する食生活のポイント


糖尿病・高血圧・脂質異常症・肥満などのメタボリック症候群と高尿酸血症は密接に関連しています。

メタボリック症候群の人ほど尿酸値は高く、尿酸値が高い人ほどメタボリック症候群の頻度が高いとされています。そのため、高尿酸血症や痛風に対する生活習慣の改善はメタボリック症候群と同じく、食事と運動の習慣を見直します。

  1. 肉類を減らす 
  2. 野菜を増やす 
  3. ビールをやめる
  4. コーヒー・ビタミンC・乳製品を増やす
  5. 水分摂取を増やす
  6. 適度に運動する(激しい運動はよくない)


などが尿酸値を下げる効果があると言われています。


痛風時に食べてはいけないもの

プリン体が多い食品

痛風の人が気をつけるべき食品は尿酸をつくるもととなるプリン体が多く含まれている食品です。

ただ、プリン体が多い食品が何かと言われても、甘いものなどと違って想像がつきにくいと思います。レバーやカツオ、エビ、干物、ビールなどに多く含まれていますが、ビール以外はたくさん摂取することはあまりないかもしれません。

そこで一般的な減量の時と同じく、脂っこいもの・肉類・アルコールを減らして、野菜や魚を増やすという食事がいいと思います。


二ノ切やまもとクリニックでは痛風の治療をおこなっています


豊中市にある二ノ切やまもとクリニックでは痛風の治療をおこなっていますので、お気軽にご相談ください。

当院のコラムは全て医師が監修しています
プロフィール

二ノ切やまもとクリニック 院長

山本 将士

・神戸大学医学部医学科 卒業
・神戸大学大学院 卒業
・大阪府済生会中津病院 外科
・神戸大学医学部附属病院 食道胃腸外科
・大阪府済生会中津病院 外科
・ニノ切やまもとクリニック 開院

医師のプロフィールを見る

アクセス

クリニック名 二ノ切やまもとクリニック
住所・所在地 〒560-0084 豊中市新千里南町2丁目6-18
カーサマリーナモンテカルロ1階
電話番号
アクセス 桃山台駅から徒歩10分
駐車場
営業時間
<駐車場のご案内>
当院では駐車場が10台分使用可能です。
きむら眼科クリニック、日本調剤薬局と兼用ですが、満車になっていることはほとんどありませんので、どうぞお車でお越しください。
日本調剤薬局すぐ北の信号のない交差点を曲がると右側に2つ駐車場があります。奥側の駐車場のさらに左奥の10台分です。
車をとめたら駐車場の奥にエレベーターがありますので、クリニック階でおりれば、手前がきむら眼科クリニックで、そのとなりが当院となっています。
駐車場マップ

二ノ切やまもとクリニックでは
みなさまに寄り添った
診療を心がけております。

お電話でのご相談・ご予約
WEBからのご予約はこちら
WEBからのご予約はこちら
LINEからのご予約はこちら